特許翻訳塾|翻訳者のお役立ち講座を無料提供!
第20回 拒絶理由通知から
2022/08/02
請求項1乃至請求項4に択一的に従属する請求項5に「前記第1レバー」と記載されているが、「第1レバー」が記載されている先行請求項は請求項3のみであり、したがって、請求項5が請求項3以外の請求項に従属するとき「前記第1レバー」は不明確である。請求項5は請求項3に単独従属すべきではないのか。尚、多数項従属請求項に従属する多数項従属請求項は従属関係を複雑にするので、請求項を補正する際には、従属関係が簡潔になるように書き改められたい。
翻訳例
Claim 5 which is alternatively dependent upon any one of claims 1 to 4 describes "said first lever", but among the preceding claims, only claim 3 describes "a first lever". Therefore, when claim 5 is dependent upon claims other than claim 3, the description "said first lever" is unclear. It appears that claim 5 should be dependent solely upon claim 3. Note that, as a multiple dependent claim which is dependent upon another multiple dependent claim complicates the dependency of the claims, if the claims are amended, the claims should be rewritten to clarify the dependency.
解説
解説「従属関係」を訳す場合、relationshipは不要。dependencyのみの方がすっきりする。「多数項従属請求項に従属する多数項従属請求項」(いわゆるマルチのマルチ)は米国とは異なり日本では形式的には可能だが、不明確を理由にこのようなO.A.が出されることが多い。
”another” を加えるだけで一層明確になる。the description “said first lever” is unclear → there is no antecedent of “said first lever”のようにantecedentを使うのも分かりやすい。